

新しく必要な機能を追加し、
運用コストを抑えた新システム「アイスルーPlus」



駐車場付近の渋滞
警備員配置のコスト増

磁気駐車券等の発行コスト


車両の管理方法を従来の駐車券(磁気記録)に代わりナンバープレートによって記録するシステム

オプションでクレジット・流通系・交通系IC決済や、QRコード決済にも対応

ナンバー読取り不良時には感熱式QR駐車券で対応。
駐車券の詰まり、紛失、回収等のコストも軽減
駐車券の詰まり、紛失、回収等のコストも軽減
「アイスルーPlus」利用方法
入出庫時にカメラが車番を読み取り車両毎の利用時間管理を行うシステムです。




【駐車券無しボタン】は車番認証時(料金発生時)には使えないので悪用は出来ません。
「アイスルーPlus」精算方法(事前精算機)
●通常清算
事前精算機のタッチパネルでナンバーを入力し利用時間に応じた料金を清算します。
ナンバーが分からない場合は、駐車時間検索でも清算できます。
ナンバーが分からない場合は、駐車時間検索でも清算できます。

事前精算機の画面

車両ナンバーの4桁を入力し、ご自分の車の画像をお選び頂きご精算します。
●駐車券清算(車番確認不良時)
入口で発券された駐車券を挿入し駐車料金の清算

●定期券利用
アイスルーPlusでは、定期券等の運用にも対応しており、事前精算機にて登録等の作業が可能です。
定期券でのご利用方法
【定期券登録・変更方法】

【定期車両利用方法】


機器仕様
「アイスルーPlus」の事例紹介
アルパーク【広島県】 平面駐車場 336台
2021.4

ムコダンモール【兵庫県】 平面駐車場 141台
2021.01.30

